農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

つぶやき

【ひとりごと】

昨日は体がだるくて、眠くて、夜10時には布団に潜り込んだ。旦那さんはまだお風呂にも入っていなくて、デスクに向かってパソコンをぱちぱちしている。灯りが眩しく感じられたけれど、とにかく体を休ませたくて、少しでも光が届かないような体勢で眠りにつ…

【倉庫裏の紅葉】

11月23日。勤労感謝の日。週の途中にある祝日って、いいね。 空気が澄んで気持ちの良い朝 旦那さんが隣町の田んぼを鋤く。 私は家で片づけなど。お昼にオムライスを作って、届けに行って一緒に食べる。倉庫裏の木々が紅葉している。 そばに行って見上げ…

【祝!ブログ1000記事】

なんとまあ、今日のこの記事が1,000記事目になるのだそう。すごいなあ、1,000って、一つの区切りだなあ。はじまりは、2019年12月3日。 mosgreen3111.hatenablog.com 何を書いてよいのやら、よくわからなかったし、スタイルもいろいろ変わって、たぶんこれか…

【残念なことに】

農協に供出した今年のお米。つやつやでぴかぴか、めちゃくちゃ美味しいお米。なんだけど、、、残念ながら、2等米だそうで。こんなにおいしいのにね。2等米の評価がつくと、農協から支払われるお米代が、1等米より一俵当たり300円マイナスになる。19俵供出し…

【寝坊はもったいない】

毎日いいお天気。早朝、裏の畑に野菜を取りに行く時間がとても気持ちいい。ひんやりとした心地よい空気。東の空が淡い桃色に染まる。透明な青の西の空には銀色の月。冷たい朝露に、ズボンの裾を濡らしながら野菜を収穫する。 洗濯物を干す前の、ここ最近の日…

【今日も寝坊】

今日はいつもより1時間も寝坊した。起きたらなんと6時半だった。布団から這い出して台所に。ぼんやりしながらお味噌汁を作り、食洗機の中の食器を片づける。長男が弁当箱を出していなくて、水筒も洗っていなくて、それなのに弁当を作らないといけないことに…

【オンライン講座 受けてみる?】

休耕田というか、休耕畑になってしまっているところに、土づくりをして野菜を植えようと、「菌ちゃん先生」のやり方で畝を一つ作っている。 mosgreen3111.hatenablog.com mosgreen3111.hatenablog.com mosgreen3111.hatenablog.com mosgreen3111.hatenablog.…

【自分のことってぜんぜん分からないもの】

今月から2月まで、福岡県男女共同参画センターあすばる主催の「地域のリーダーを目指す女性応援研修」なるものに参加している。 研修会の最中に、「ワーク」といって、今の気持ちだとか、講師の投げかけたテーマについて書き残す作業が所々入ってくる。そし…

【残りは全部供出することにした】

今年の米作りが終了し、お米は68袋できた。ほんの3年くらい前までは、この倍の量を作っていたのだけれど、今考えると想像を超えてしまう。ほんと、よくやっていたと思う。さて、できたお米の行先を考える。去年は、農協には頼らない!といき込んでいたけ…

【夢さえも見ないくらい】

今日は朝焼けがとてもきれいだった。寝坊して寝ぼけまなこで居間のカーテンを開けると、東の空が朝焼けに染まっている。ピンクと紫と黄金色と、、、。ああ、なんていうんだろう、この輝く空の色は!!寝坊してるけれど、朝食の準備も弁当作りも夕ご飯の仕込…

【余らせ過ぎた】

朝晩、めっきり涼しくなった。涼しいを通り越して、肌寒いくらい。先週までは、お風呂上りなんかは、「暑い暑いっ」と、部屋の窓を開け放して、タンクトップ1枚で過ごしていたのに、今週になってからは、そろそろ長袖を準備しなくちゃって思わせる気候にな…

【美しい 空】

こんばんは。「嫁を辞めたい」に、たくさんのスターとコメント、ありがとうございました。一つ一つのコメントを、じっくり大切に読みました。地べたに張り付いてしまうほど、自己肯定感が低くなっておりましたが、みなさんの励ましや支えのおかげで、気持ち…

【稲刈り前 機械のチェック】

田んぼの畦も草刈りを終え、稲刈りに向けて、稲の方はすっかり準備が整っている様子。今日は、機械のチェック。 コンバインの写真の向こう面に、刈り取った稲を脱穀し、選別してくれる機械が備わっている。カバーを外し、実際にエンジンをかけてベルトの調子…

【朝のルーチン 乱れる】

朝起きると、まずは、顔を洗ってうがいをして、髪のぼさぼさを抑えてから洗濯をする。それから、居間のカーテンを開け、稲屋に住み着いているネコと朝の挨拶をする。離れたところにいても、カーテンを開ける姿が見えると、小走りにやってきて、「にゃーにゃ―…

【隣の地区のおまつりへ】

日曜日は、筑穂地区のおまつりだった。13時開演、20時まで。4年ぶりの開催。「わがまち自慢」では、毎回、飯塚市職員有志たちの「へそ踊り」が大人気。今年も4年ぶりに出場。それから、今年入職したまちづくり推進課の新人さんが、日体大の相撲部出身…

【早朝草刈りとお盆の準備】

6時出発。早朝草刈り。 草刈り後の空。いつもは夕焼けのご褒美の空の方向なんだけれど、今日は、まさにこれから1日が始まらんとする夏空。 出穂。夕方、盆前最後の草刈り。嬉しかったこと、次男が一緒に草刈りしてくれたこと。朝夕の草刈りの合間に、お盆…

【台風6号通過 次はお盆がやってくる】

今回の台風6号、福岡県は暴風域に入らなかったので、気象庁からの警報は出なかった。雨の降り方も、雨雲レーダーによる見通しでは、県内の大雨の心配はなく、大雨の注意報は出たけれど、避難に関する警報はでなかった。それでも、九州北部に線状降水帯発生…

【暑い 暑い 暑い 汗だくで働いた日曜日】

今朝は曇り。早朝からの強い日差しと、澄み渡る青空、セミの大合唱の毎日だったので、曇天と過ごしやすい気温の今朝は、なんだかちょっとほっとしている。加えて、台風の予報が、九州縦断コースから西に逸れた予報となったことも、月曜日の朝の憂鬱さを軽減…

【朝活 久しぶりの野菜の話】

今日は久しぶりに、朝活。朝は涼しくていい。昼間はセミの大群が、わしゃわしゃ、じーじーうるさいけれど、早朝の畑は、鳥のさえずりだけ。 採れたてぴかぴかなすびちゃん。早速朝のお味噌汁の具材にする。弾けんばかりの実に包丁をいれる。さっくりとしたそ…

【全力投球】

相変わらず早起きできなくて、朝の台所仕事の途中に、無防備な格好でとりあえず必要な夏野菜だけちぎりに行く。蚊にやられないうちに退散! 今朝はポッケにピーマン。土曜日なんだけれど、私は仕事だし、長男は模試を受けに福岡まで。しかも、お弁当がいるし…

【早起きできない】

ここ連日、夕立。昼過ぎまではギラギラ太陽、真っ白な雲。でも、昼過ぎるとだんだんと灰色の雲がやってきて、陽射しが遮られる。そして、遠くの方からゴロゴロと聞こえ始め、その音が近づきながら雨を連れてくる。夕立があった翌日の朝は、気温も下がり、と…

【一人の時間】

贅沢一人時間満喫中。とにかく怒涛の日々。「田植えが終わるまでは」って、忙しい中飛び込んでくる予定を調整しながら、なんとか踏ん張って今日を迎える。とりあえず、状況整理。忙しくて、することたくさん。何をどんな順で片づけていけばいいのか、よくわ…

【残高不足】

残高不足で、農協さんから振込用紙が届いた。農協の口座は、農業に関することの出入金に使っている。支出については、種もみ代金から農薬肥料などの資材代、農業倉庫の建更共済、トラクター、田植え機、コンバイン、軽トラの共済掛金代など。あとは、家の建…

【夕方の畑。】

雨の予報。しかも、結構まとまって降るって言ってたけれど、午後から眩しい陽射しが降り注ぐ。センターでは、明日のイベントの準備で大忙し。夕方、疲れて帰宅。陽が長くなっていくばかりのこの時期、帰宅後も畑でちょっとした作業ができるようになります。…

【家族のじかん】

我が家は旦那さんの両親と同居の6人家族。ずっとずっと以前は、旦那さんのおばあちゃんや旦那さんの妹も一緒だった。妹が結婚し、6年前におばあちゃんが亡くなってからは、義父母と私たち4人、合わせて6人で過ごしている。8人で暮らしていた頃は、旦那…

【八風吹不動 天辺月】

今日は、淡交会筑豊支部青年部の交流会でした。お茶を初めて6年目になりましたが、青年部への入会は、今年から。青年部は50歳までですので、残り僅かですが、今日、「初めまして」で参加してきました。 洗える着物にかに座の名古屋帯。ちょっと背中がよれ…

【メンタルの状態が肌にあらわれた】

スギ花粉と、ヒノキ花粉と、黄砂の時期は、肌あれはさすがにひどくて、顔ダニちゃんの退治もあまり進まなかったのだけれど、5月の連休明けからは、肌の調子も回復していて、やっと鏡を覗き込むことにストレスを感じなくなっておりました。 がっ!!! サー…

【にじいろCAPの講演会】

20日土曜日の講演会は、参加者全員にとって学びの場となるお話を聴くことができました。講演会の内容は、「こどもにやさしいまちづくり~子どもと子どもを取り巻く環境を考える~」。講師に、特定非営利活動法人にじいろCAP代表理事重永侑紀さんをお迎…

【今日もクレーム】

昨日のブログに、ブクマやあたたかいコメント、ありがとうございます!職場の仲間や上司だけではなく、こうやってたくさんの人に応援してもらって、とても励みになっています。実は、今日も、クレームの続きをいただいております(笑)。なんと午後から、本…

【ダメージ】

4月、5月と、2か月連続で、苦情の電話を入れられましたーーー。きわめて限定的な内容であるので、匿名でありながら、同一人物で、どなたからのものか、すぐにわかったのですが、4月は生涯学習課に、そして5月の昨日は、まちづくり推進課に電話がかかっ…