農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

米作り

【苗箱の泥落とし作業】

昨日は30分ばかり、仕事を早引きしました。理由は、、、種まきした後の芽の出方を確認するため。 種まき後、太陽シートで保温と保湿をしていたのだけれど、だいたい2,3日で発芽します。日曜日に種まきして、昨日で4日目。太陽シートをめくって、確認し…

【種もみをまく】

今日は種まき。今年も隣町の田んぼ5反分の種まきをしました。 籾をかぶったお米の先に白く小さく飛び出ているのが芽。種もみを水に浸けて積算100℃になると芽が出ます。でもたいてい、70℃~80℃ででるかな。あまり芽が立ちすぎると、作業中に芽が折れ…

【連休の予定になかったこと】

連休の間に予定していた野良仕事は、雨にもあわず無事に終了。鶏糞撒きと田おこし、草刈り、そして苗箱の準備。苗箱の準備は、苗箱を倉庫から降ろして、一つずつマットを敷いていく作業。これは、子どもたちが大活躍のお仕事で、毎年喜んで参加してくれます…

【野良仕事、予定通りに終わって一安心】

今日も田んぼにレッツラゴー。朝9時から草刈り開始。でもその前に、ちょっと早起きしてお昼のお弁当作り。今日は、自宅でお昼の人と、隣町の田んぼでお昼の人とに分かれました。草刈り部隊は5名。義父母と長男、義妹のオットさん、それに私。旦那さんはト…

【今日も田んぼにおりました】

今日も田んぼ仕事。今日は、鶏糞撒き。 これは、うちのすぐ上の田んぼで、よその人が作っている田んぼ(笑)。レンゲがびっしり咲いていて、こういう状況だと、鶏糞は撒かなくてもいい。でも、うちはレンゲの種を撒かないから、代わりに鶏糞を撒くのです。例…

【本格的な草刈りシーズン到来です】

土曜日は一日雨。長男は学校へ。授業参観とPTA総会と学年懇談会。次男は吹奏楽フェスティバル。日曜日は晴れ。連休の間のお天気が雨予報なので、この日はできる限りの仕事をさばく。まずは、隣町の田んぼの畦刈り。ビフォーアフターをどうぞ。 本格的な草刈…

【作っているからわかること】

今年も無事に餅つきが終わりました。 去年ももちつきの記事残してました。 mosgreen3111.hatenablog.com 今年もせいろで蒸して、機械でついて、みんなで丸めました。 義母が練ってくれたあんこを、一口大に分けて、餅に包んであんこ餅を作ります。今年は義妹…

【もち米の稲刈り】

とにかく忙しく日々が過ぎ去っています。大丈夫。順調。そう確認しながら過ごしています。土曜日はもち米の稲刈り。 長男が修学旅行で関東方面へ。なので、今回も次男が大活躍。もち米の稲刈りは、数株ずつを紐で括りながら刈ってくれる「バインダー」という…

【新米、できました!】

秋晴れ。 もみすり。 新米。塩だけのおにぎり。ほかになにもいらない。最高のおいしさと最高の笑顔。

【米作りと栗仕事 最終段階】 

稲刈り、終わったよー。 やっとこの景色を、ゆっくり眺めることができました。今年の稲刈りは長かったー。台風11号で、ちょっと倒れかけた我が家の稲。台風14号が来るっていうから、16日の午後から急遽稲刈り。 mosgreen3111.hatenablog.com このあと…

【田んぼビフォーアフター 楽観的】

田んぼのこと。16日の金曜日午後、台風接近のため、急遽稲刈り。半分刈って、残りは17日の土曜日に刈る予定でした。でも、お天気が雨。降っては止み、降っては止み。雨の中の田植えはできるけれど、稲刈りはできません。穂が濡れたまま稲刈りするとコン…

【稲刈り、始まりました】

ああ、いいお天気。・・・暑いけど。気温35℃だって。でも、空が美しい。気温は高いけれど空はしっかり秋の装い。この景色といえば、、、そう、隣町の田んぼです。午後から稲刈りでした。 コンバインは順調。長男も登場。「僕が帰ってくるまで、稲刈り終わ…

【コロコロ転がる頭の中を書き出してみた】

朝目覚めた時から体が重くて、決して絶好調な目覚めとは言えなかった昨日。ベッドに寝転がったままカーテンをめくって覗いた東の空がとてもきれいで、いますぐ飛び起きて、その美しさを目に焼き付けておきたいくらいの、それはそれは美しい朝焼けでした。そ…

【ちえくらべ】

日曜日の田んぼの風景。稲穂が実ってきて、だんだんと首を垂れてきました。こうなってきたら、、、 鹿やらイノシシやらがやってきて、穂をかじっていきます。しかも、 稲を踏み倒していく。彼らが侵入して来ないように、畦に電柵を張る作業をしました。この…

【お盆前の野良仕事】

隣町の田んぼの早朝草刈り。6時出発予定が、お寝坊。急いで朝ご飯の準備。お味噌汁と白ご飯をかきこんで食べて、出発。田んぼの中の畦の草刈りは終わっているので、その周辺の崖や水路沿いの草を刈る。とにかく頑張って、10時になんとか終わらせました。…

【久しぶりの更新です!】

お久しぶりの更新となりました。元気にしております。日曜日に次男がまたまた発熱しまして、少し心配したのですが、月曜日の昼過ぎには平熱に戻りました。咳が少し残っていたので、コロナの後遺症の一つだったのかなと思っています。今ではすっかり元気にな…

【朝活失敗 夕活でヒエ取り】

今朝は5時過ぎに目が覚めたのだけれど、起きてからの段取り考えていたら、いつのまにかそのまま寝ちゃってて、次に目が覚めた時は6時半でした。見事にお寝坊。朝活はお休み。普段この時間に起きたのでは、それはそれは大変だったでしょう。自粛中でよかっ…

【賢い消費者になりたい】

選挙、終わりましたね。個人的に、ちょっと期待していたんだけれど、そんなに甘くはなかったな。そして、一生懸命考えて投票するほど、悔しさだとか心配だとか、虚しさだとかが実感として湧いてくるんだなっていう感じ。でも、負けちゃぁいられない。 休日で…

【田植えの風景】

田植え。長男が「科学の甲子園」なるものの予選大会だとかで、午前中は不在。 我が家の田んぼのほとんどが、四角以外のカタチをしているのだけれど、唯一、ほぼ四角の広い田んぼで、次男が田植え機の運転に挑戦。 次男は、「ウチ」と「ソト」がはっきりした…

【田植え前】

明日がいよいよ田植え。 田植えに備え、畦の草刈りを少しずつ終わらせて、木曜日に田んぼに水を入れ始め、金曜、土曜日で代掻き。 田んぼに水を入れ始めた日に、苗に肥料。右側の苗箱が福岡県産米「元気つくし」。左側はもち米「ヒヨクモチ」。 今年のひょろ…

【今年の苗 ひょろひょろ】

5月15日に種まきをして、太陽シートで覆っていた苗箱。 種まきから1週間、ずっと雨が降らなかったので、今年はずっと太陽シートで覆っていました。上の写真は、5月21日の苗の様子。いい感じで伸びてきています。この状態で、一度、お水をしっかりかけ…

【進んでいく季節 種まきの季節】

あれこれと書き残したいことはあるのだけれど、朝から晩まで、とにかく忙しい。そして、夜にはバタンキュー。そういうわけで、お米作りがいよいよスタートしたのだけれど、そのことも残せずに、作業だけが進んでいます。田植えまでの作業は、すべて日数を逆…

【なんじゃこりゃー】

今、雨が降ってるんですけど、、、。雨が降るなんて、聞いてないんですけど、、、。困るんですよねぇ、今雨降られると、、、。 毎年連休は田んぼと畑。子どもたちの部活や学校行事を確認して、大人の予定を確認して、天気も確認して、それからやらないといけ…

【大地と繋がる暮らし】

昨日も今日も、一日田んぼ仕事。まずは鶏糞撒き。その横で、芳醇な香りに包まれながら(笑)、前日に行った草刈りの草を集めてまわる。少しずつ束にして、燃やしておいて、後日、田すきの時に漉き込みます。束にする作業は地味に大変。レイキで草を集めなが…

【着物からもんぺにチェンジ】

さあ、連休が始まりましたよ。まずは前半戦。田んぼの草刈りからです。グーグルフォトさんが教えてくれたのだけれど、どうやら去年も草刈りのようでした。こちらが去年の写真で・・・ こちらが今日の写真。 長男は、軽トラの上に上るのが好きみたいですね(…

【30キロの米麹で味噌をつく】

今年もつきましたよ。1年分のおみそ。北風が冷たいお外での作業。子どもたちにも声かけて、みんなで分担作業です。 30キロの米麹。ちなみに塩を混ぜてもらっています。 もち米3升を炊いて、3キロの大豆を茹でてペーストにしたものを少しずつ機械で捏ねま…

【餅つき、無事に終わる】

26日の日曜日は全国的に冷え込みの強い一日になったようですね。福岡県でも、雪がちらつき、時折風に吹かれて強く降る雪で景色が真っ白になるほどでした。そんな中、毎年恒例のもちつきを行いました。前日までにもち米を洗ってたるにつけておく作業と、あ…

【値段をつけるってムズカシイ】

夏からずっと考えてきていること。難しく考えすぎるのかもしれない。だから、遅々として進んでいないけれど、でも、ずっと頭の片隅にあって心にとめていること。 mosgreen3111.hatenablog.com 実際に今年の新米を収穫し、家族や親せきに分配する俵数を確認す…

【今年の新米できました】

雨上がりの日曜日。気温がぐっと下がりました。冷たい風が強く吹いているけれど、快晴です。 予定通り、今日はもみすり。 倉庫のトラクターとコンバインを出し、もみすり機(左側の機械)と自動選別計量機(右側の機械)をセット。2階にあるタンクの向かっ…

【もち米稲刈りのこと】

日曜日は、30℃を超える真夏日になる中、もち米の稲刈りをしました。 田植えの時に手伝いに来てくれた旦那さんの後輩ファミリーも、来てくれましたよ。早速、田んぼに機械が入るところと、機械が上手く回れるよう、田んぼの四隅を鎌で手刈りします。 後輩フ…