農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【週末のにっき】

土日の出来事を簡単に残しておく。 6月22日(土) 出勤日。センター講座「癒しの苔玉づくり」。満員御礼。大盛況。 たくさんの種類から3つ好きな植物を選んで、根っこを洗って切りそろえる 泥だんごをつくって、、、 周りに苔をはりつけてテグスでくくる…

【なんも わかっちゃ いないけど】

金曜日の夜に参加してきた「ちくほう共育委員会」。 チラシにある4色の風船。この4つのグループに分かれて交流する。私は、交流センター職員、まちづくり協議会関係者として、青色の風船「地域の支援」のテーブルで話し合う。当然、「センターとしてできるこ…

【今朝 見た景色たち】

昨日のブログでご心配をおかけしました。また、温かいコメントをいただきありがとうございます。おかげさまで、熱も倦怠感もなく、元気にしております。多少、鼻づまりはありますが、、、。 19時より、こちらの集まりにお声掛けいただき参加してくる。 この…

【with コロナ】

次男が体調不良を訴えたのが6月11日。1日休んで次の日は登校したけれど、次の日はやっぱり不調。念のための通院と検査で、まさかのコロナ。17日月曜日まで出席停止。今は元気に登校している。次男の次に体調不良を訴えたのが義母。14日金曜日の夕方に…

【わたしの処方箋】

久しぶりのお茶のお稽古。 閑座して松風を聴く 前回が5月30日だったから、2週間ぶり。その間、田植え前の田んぼ通いだとか、田植え機トラブルだとかもあった。仕事も、夏休みのイベントや講座の準備なんかで忙しかった。前回からずいぶんと長い時間が経っ…

【休みなく走り続けている次男のこと】

高校生になった次男。部活は吹奏楽部に入部。担当楽器が変わるかも(@_@;)って、びくびくしていたけれど、中学校から引き続きユーフォ担当に。1年生は、いろいろな「係」という名のいわゆる雑用があるらしい。うちの坊ちゃんは「接待係」(笑)。OBだとか外…

【備忘録的 殴り書き】

今日はここ👇 インプットしたものをアウトプットしたいけれど、頭がパンパン。とりあえず、以下のことを、忘れないうちに残しておく。「男女共同参画」という言葉や概念は、私の今の生活からは程遠い場所にあるということ。私が「当然だ」と思うことが、一緒に…

【さよなら 田植え機】

今日も田んぼ。田植えから1週間。苗がずいぶんと成長した。ジャンボタニシ対策で浅水だった田んぼに水を入れる。 とにかく空が美しくて、言葉にならない。 フェンスで囲っていない田んぼには、シカの足跡。そして、苗の先端がかじられてる。 役目を終えた田…

【6月11日 長男誕生日 19歳】

インゲンたちが鈴生りになっている。早起きして採ろうと思っていたけれど、すっかり寝坊してしまった。今日は1日休日。することは山のようにあるけれど、家にいてもつまらないので、仕事のふりをして出かける。午前中は友人に誘われて、春日市へ。とあるセミ…

【声なき叫び】

今日からチョコ解禁。 【好きなものと願懸けのはなし】 - 農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言 願いが100%叶った!!という状況ではないけれど、とりあえず一段落ついて、大丈夫かなと感じられることがあった。そして、この件については、少し心…

【田植え 無事終わる】

時々小雨が降る中、無事に田植えが終わる。 こちらは「ヒヨクモチ」を植えている田んぼ 福岡県産米「元気つくし」 植えたての柔らかいひ弱な苗を、ジャンボタニシがむしゃむしゃ食べに来る。奴らは、水がないと食事ができないらしい。植えてしばらくは、でき…

【青】

昨日雨が降った。紫陽花と雨粒が出会って、色が濃く艶やかになったように見えて、美しかった。 青っぽい色ばかりに心惹かれた日。 明日は田植え。壊れてしまった田植え機も、メーカーではなく、元某メーカー勤務の知り合いの方に来ていただき、メーカーから…

【これからどうなるんだろうっていうことばかり】

6月5日(水)のこと。昨晩は疲れてブログを開けなかった。特別なことがあったわけではないけれど、昨日のことを残しておく。 仕事のこと。龍王山中腹にある、青少年野営訓練所。水も電気もなくって、トイレは簡易トイレ。テント区画とキャンプファイヤーが…

【当たるも八卦当たらぬも八卦】

田植え機が動かなくなったことをきっかけに、米作りの今後について決断を迫られていることは、前回のブログに残した。 mosgreen3111.hatenablog.com 変化を求められる時というのは、不安になるものだ。そんな心理状況だと、普段何気に目を通している占いなん…

【不意にやってきた「その日」】

田植え機が壊れた。米作りにつかう大型機械が壊れたら、その時は米作りも終わりにしよう・・・。数年前、なんとなく、そんな話をしていた。なんとなくのその日が、突然やってきた。田植えは今度の土曜日の予定だった。新古車を買うか、壊れた部品を中古で交…

【耐える が 絶える 日まで】

来週田植えの予定。過保護(太陽シートで保護して温室状態にすること)をやめて育てた今年の苗。 順調 梅雨前に、芋ほり第一弾。「だんしゃく」と「きたあかり」を掘る。 一株でこれだけ入ってた 午後から田んぼのあぜ際を整える。土質の問題とかモグラのせ…