農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

【フル回転 回転過多(笑)】

10月が始まりました。
始まって4日も経ってしまっています。
緊急事態宣言が明けて、同じく4日。
もう毎日フル回転。
初日からフル回転。
厳密にいうと、9月30日からフル回転(笑)。
職員全員で、事務員ロスに陥っています(笑)。

センターの事務員のお仕事はチョー大変です。
電話対応、窓口対応、貸館仮予約対応、貸館本予約対応、サークル対応、備品貸し出し対応、ポスターチラシ配架管理、学校施設目的外使用業務、センターだより作成・・・
基本的なマニュアルはありますが、窓口というところは、いろんな人がいろんな案件で来られます。電話も然り。柔軟な対応が求められるのです。
居なくなった事務員さんの偉大さを身に染みて感じております。
そして、「〇〇ーーー、カンバーーーック!!」
と、何度心の中で叫んだことか!!


センターの敏腕事務員さんの退職で、10月より新しい事務員さんをお迎えしています。契約は半年間。たぶん仕事を覚えたころ、異動となります。たった半年間のお付き合いですが、しっかり頑張ってもらわなければ、全体のセンター業務が成り立っていきません。
特にうちのセンターは地域住民の人口も市内で一番多く、地区も広い。センターの利用率も高く、サークル数もよそのセンターより多いのです。加えて、それぞれの職員が担当している事業も、多岐にわたり行っているので、事務員さんの負担も大きいと思います。大変な業務ですので、できる限り職員全員で窓口や電話の対応、その他貸館予約に関する業務を手分けして行っています。とはいえ、最終的な書類決裁のための処理は事務員さんのお仕事。特に貸館については、ほとんどを把握していないといけない立場です。そしてさらに、コロナによる貸館半額の手続き方法、処理の仕方、緊急事態宣言中の貸館の振り替えや取り消し・・・。
挙げだすとキリがない事務員さんのこれらのお仕事。
新しい事務員さんに頑張って覚えてもらえるよう、説明しながら一緒に対応しているのが、このわたくしなのです。

なぜ、わたくしなのか?
実は私は、元事務員。今回退職した事務員さんの前に、事務員をしておりました。そういうわけで他の職員さんよりも数倍詳しく、さらに現在の「主事」という立場上、センターの全体を把握していることもあり、新しい人に教えながら、仕事内容を覚えてもらうまで一緒に窓口を対応しているのです。

人に教えるのってムズカシイですね。
自分でやった方が早いからね。
でも、そんなことしていると、自分の本来の仕事がおろそかになってしまう。
だから、一刻も早く仕事を覚えてもらえるように、丁寧に何度でも説明しているのです。

そういうわけでとにかく、一日あっという間。
今日やっと、なんとかブログを書く時間を捻出。
農業のことや、他にも書きたいことはあるけれど、今日はとりあえず、近況報告、状況説明、記録としてのブログになりました。
また明日も時間作って戻ってくるつもりで~す!!