農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

【早朝より参集かかりました💦】

今日はお盆の親戚寄りの日。
昨日から大雨が続いており、河川の水位も上昇中。

センターには、昨日の午後から自主避難者が来ています。
そんな中、早朝よりお盆のごちそうの準備でごそごそしていたら、
大雨特別警報と市内の河川が氾濫危険水位に達したとのことで、参集命令。
とりあえず目途が付くところまで準備をし、あとは家族に任せて出勤しております。

f:id:mosgreen3111:20210814155952j:plain

こちらは昨日の夕方の河川の水位。
そして、下の写真が今朝の河川の水位です。

f:id:mosgreen3111:20210814160035j:plain

若干水位が上がっています。
雨が小康状態になると、河川の水位も下がるので、今のところ、決壊の心配などはなく、雨も、時折強く降ったりはしていますが、テレビのニュースで流れてくるほどの猛烈さはないようです。
そうはいっても、これからも降り続く予報だし、そうなれば当然河川の水位も上昇するわけだし、明るいうちに安全な場所を確保するに越したことはありません。

センターには、今のところ、12世帯24名が避難して来られています。
小さなお子様連れのファミリーもいます。
杖をついているご年配の方もいます。
視力に問題を抱えている方もいます。
コロナ感染の不安もあります。
職員で、使えるお部屋をパネルで区切り、プライベートに配慮しつつ、要望に応じて簡易ベッドを組み立てたり、パーテーションでプライベート空間を作ったりしております。

f:id:mosgreen3111:20210814155858j:plain


避難して来られる方も、自分でタオルケットを準備してきたり、食べるものも、近くのコンビニへ買い出しに行かれたりしています。
非常食は常備していますが、あくまで非常食なので、今のところ、各自でまかなってもらっています。
去年は台風、その前も大雨で、避難指示の回数も増えていることから、避難に際し、どんなものを準備したらいいのか、市民のみなさんも心得てきている人が増えているように感じます。

土砂災害の危険が迫っている地域が増えています。
どうぞみなさん、安全第一でお過ごしください。