農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

【あの情熱をもう一度】

台風11号が過ぎ去って、田んぼに行きました。
台風通過時は、倒れませんように、倒れませんように。
田んぼに行くときは、倒れていませんように、倒れていませんように。
そればかり祈っていましたが、、、

なびいています( ;∀;)。
高い土手や崖に面していると、風が舞ってダメージが増すみたい。


youtu.be

 

youtu.be

 

youtu.be

 

 

台風12号が発生しました。
これからどんなコースをとるのか気になるところです。

こちらの写真は、もち米です。
ちょうど今、出穂を迎え、花が咲いています。
まだまだ実がついていなかったので、強風でも倒れませんでした。
これから実をつけていくので、つぎの台風が接近したら、倒れちゃいそうです。


稲刈りまであと2週間。
まだ熟していないのに倒れちゃうと、今年の収穫は激減しそうです。
熟して倒れても、やっぱりがっかりするのだけれどね。


 


上の2枚の写真は、3年前の稲刈りの時のもの。
稲刈り間近に台風で倒れちゃって、時間も労力もかけて稲刈りしました。
疲れちゃって、座り込んだ時に撮った写真。
整然と並ぶ稲ではなく、右に左に、前に後ろに、絡み合った稲。
この時はほんとにきつかったーーー。



栗林の方は、木が折れ実が落ちていたようです。
こちらは義父母が片づけに行ってくれたので、写真がありませんが、折れた幹や枝葉が軽トラいっぱい積んでありました。
栗は、自然に落ちた実は甘くて美味しいですが、イガが開いているからと、無理やり枝から落とした実は、おいしさに欠けます。
ほんのちょっとの差なんだけれど、面白いくらいに味に違いが出ます。
風で落ちてしまった実はもったいないから、イガが少しでも開いていたら、そこから栗を取り出す作業をしています。


裏の畑は、冬野菜に向けて畑が空いているときだったので、被害は小さかったです。
唯一、背丈のあるオクラが、地面にひれ伏していました。


台風のおかげで、確実に空気が秋色になっています。
気温が30℃を越えていても、空気が乾いて、爽やかな風に救われています。
1年前に出会った「半農半X」という言葉と「CSA(地域支援型農業)」という考え方。
土づくり、野菜作り、あの情熱をもう一度取り戻したいと思っています。