農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

【苗箱の中身】

種まきのこと。

種まきの前日までに、苗箱を並べる準備をします。
家の敷地内の「坪」って呼んでいるところに、苗箱がまっすぐ並ぶように準備します。

f:id:mosgreen3111:20210607120345j:plain

ここに苗箱を並べるのですが、直置きせずに、板を並べて下に空間を作りながら並べていきます。


f:id:mosgreen3111:20210607120638j:plain

今年の種もみ。
ふっくらはと胸になったかな?
籾の先に、ちょっぴりひげみたいなのが出てきています。
これが出すぎるとよくないけれど、出ていないのもよくない。
今年はなかなかいい感じ。

f:id:mosgreen3111:20210607125732j:plain
苗箱にマットを敷いて、水と薬でしっかりマットを浸し、種を播いていきます。
苗箱の端をレールに見立てて、ゴロゴロと機械を走らせます。
機械から均等に種が散らばるようになっています。

写真がないのでイメージしにくいかな。

種まき機 ひばりの値段と価格推移は?|7件の売買情報を集計した種まき機 ひばりの価格や価値の推移データを公開

※画像はヤフオクさんから拝借です。


種を播いたら、次に、土をかぶせます。
これは2往復するくらいがちょうどいい。

苗箱を「坪」に並べて、「太陽シート」というカバーで保温します。
この「太陽シート」、めちゃくちゃ眩しい。
そして、雨が降ったりするとシートの上に水たまりができたりしてそれが重みになり、種が発芽できなくなったりするので、雨が降りそうになると「寒冷紗」なるものに張り替えないといけません。この作業がなかなか地味に大変。

f:id:mosgreen3111:20210607134106j:plain

これが寒冷紗をかけているところ。
雨が上がって、お天気になるとまた「太陽シート」に衣替え。

「太陽シート」は、保温、保湿効果抜群で、種もみの成長をぐんぐん促します。

f:id:mosgreen3111:20210607134444j:plain
最初はこんなにぺっしんこだった太陽シートも、

f:id:mosgreen3111:20210607134538j:plain
苗の成長に伴い、もこもこ盛り上がってきます。

f:id:mosgreen3111:20210607134655j:plain

f:id:mosgreen3111:20210606225657j:plain

今年はちょっと細身。
これから残りの5日ほどでたくましくなってほしいです。