農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

喜びのタネ

【土づくり その1】

ずっと気になっていた「菌ちゃん土づくり」。いよいよ実行に移しました。 2年前、コロナでセンターが休館中に知った「菌ちゃん先生」こと、吉田俊道さん。この方は、「菌と仲良くなれば、元気な野菜が育つ」と断言しています。化学肥料や農薬を使うことで、…

【事例発表前日】

明日、いよいよ事例発表。センターの職員さんが声をかけてくれます。「緊張してる?」って。私、直前になればなるほど、緊張や不安は小さくなります。むしろ、数週間前の方が悪い。いろいろあれこれ考えてしまうからね。生みの苦しみを味わった原稿は、何度…

【手紙を出して 手紙が届く】

今日の午前はお茶のお稽古。今日は、リサイクルのちりめんの着物に、椿の名古屋帯。同系色でまとめました。 初釜で飾ってあった棚を使ったお点前。高麗卓(こうらいじょく)っていう棚に、縄も紙垂も先生手作りのお正月の飾り。京焼の七福神の水指に、写真に…

【おにぎりと豚汁でランチ会】

今年も残すところ10日。ぜんぜん押し迫った感はないのだけれど、なんでだろう(笑) 土曜日にプログラミングの講座を入れているからかな。週末に餅つきの予定なんだけれど、義妹一家が帰省できないからかな。3月までの追加講座を考えているからかな。来年…

【今年2本目の事例発表】

飯塚市にある12の交流センターでは、これまで「公民館」として担ってきた「生涯学習」に関する事業と、地域拠点として期待される「まちづくり推進」に関する事業とが行われています。センターで勤務する私の所属は「まちづくり推進」課ですが、生涯学習の…

【盛りだくさんな一週間】

今週はあっという間。ブログもなかなか書けなくて、みなさんのところに行って、「読んでますよー」っていう足跡残すのが精いっぱいでした。先月末のイベント2つ片づけて、私の忙しさは一段落する予定だったのだけれど、、、。今週は、学びと再会の日々でし…

【ありがたい一日】

無事に終わりました! この会場が 熱気に包まれました。 防災安全課のVR体験コーナーも大盛況。 子育て世代の、即席防災バッグ作りのコーナー。 これをきっかけに、防災ポーチだとか、防災バッグだとか、家庭の備蓄だとか、そういうことに気付きが与えられ、…

【マスコミからの突然の電話にオタオタする!】

飯塚市職員の業務終了時間は17時15分。今日は水曜日。水曜日は、「ノー残業デー」です。いつまでもパソコンを開いて仕事をしていると、「今日はノー残業デーです。速やかに帰りましょう」みたいなお知らせが、一方的に画面を占領する形で送られてくるの…

【元気な小学2年生とさつまいもを掘る】

今日は、まちづくり協議会校区部会主催のさつまいも掘りでした。地元小学校の2年生とさつまいもの苗植えをしたのが6月でした。 mosgreen3111.hatenablog.com これまで、毎月月末の土曜日夕方、有志による草刈りと手入れを行ってきました。 さつまいも掘り…

【鼓舞する】

今月、まちづくり協議会主催で、全国区の講師をお呼びして防災のイベントをします。去年あたりからずっと考えていて、講師の謝礼金などで予算が足りそうになくて悩んでいたら、よそのまちづくり協議会さんが、合同で開催して会計も折半しようといってくれま…

【少しずつ少しずつ 繋がりを広げていきたい】

今週は日曜日から4日連続長靴での作業。汗だくになって踏ん張りながら、支所の前とセンターの花壇の手入れ。コスモスのタネを蒔きました。明日の午前中で全部のタネを蒔き終えます。今週の大きな出来事としては、まちづくり協議会の協力団体による、「公益財…

【整形外科に行きました】

整形外科への診察、行ってきました。結果からお伝えすると・・・骨折はしていませんでした。「捻挫」の診断をいただいて帰ってきましたよ。今朝は腫れもずいぶんとひいて、内出血の紫色も薄くなって、限りなく普段に近づいた歩き方ができるまでになっていま…

【さらなる協働のまちづくりを目指して】

今日は一日かけて、10月に予定しているイベントのポスター作り。まだはっきりとお見せできないから、ぼんやりモザイクかけたりしています(笑)。 このイベントは、よそのまちづくり協議会と合同開催。定期的にあちらにお邪魔して打ち合わせをしながら、じ…

【美しいもの 大切にしたいもの】

日曜日の昨日は午後からお仕事で、帰宅した時には、旦那さんも子どもたちも不在でした。義母によると、3人で隣町の田んぼに出かけたとのこと。旦那さんの田んぼの水のパトロールに、子どもたちが同伴した様子。高校生と中学生の男の子二人。父親とどこかへ行…

【ようこそ】

またまた来ました、来てくれましたよ。私がその場に居なくても、私のことを想ってくれているのがなんとも嬉しくてありがたいのです。やってきたのは、帯2本。 松葉柄の帯。松葉って、落ち葉になっても2本の葉の元がしっかり繋がっていて、離れ離れにならない…

【それぞれの場所へ】

今日、「飯塚着物ガール」の仲間2人を自宅に招き、上司にいただいた着物を山分けしました。 mosgreen3111.hatenablog.com 全部で何枚の着物と帯があったのかは数えていません。着物の種類、どんな場所に、どんな時に着たらいいか、なんていう話をしながら、…

【いつかの さくらまつりへ】

今日は「お花見大作戦」の日。お天気が心配だったし、桜餅が上手くできるかも心配でした。日曜日のように陽射しが強かった場合、簡易テントを出した方がいいのかな、でも、簡易テント出したら、せっかくの景色が台無しになりそう、、、そんな私の気持ちを汲…

【ゆかいな仲間たちとの出会い】

先週行われ、大盛況のうちに幕を閉じた立岩交流センターのこどもマルシェ。今日は、イベント開催の中心人物だった立岩の主事さんの呼びかけで、お疲れ様会が行われました。今回のこどもマルシェは、立岩の主事さんの呼びかけで、それぞれが集まって、それぞ…

【「子どもたちのために」という想いが、熱い大人を繋ぐ】

3月13日(日)は、立岩まちづくり協議会主催の「こどもマルシェ」が、交流センターで行われました。立岩交流センターの、頼りにしている先輩の企画です。いつか穂波でも、楽しいイベント開催したいから、積極的にお手伝いさせていただきました。 私は、体…

【去年のたくらみごとを引き続き】

今日は午前中、持ち帰った仕事の残りをして、午後からは本を読んだり、外の空気を吸いに土手に散歩に行ったりしました。空気は冷たかったけれど、久しぶりの外は、とても清々しくて、気持ちよかったです。 帰ったら、勝手口に置きっぱなしの段ボールから、に…

【飯塚着物ガール~篠栗編~】

つい最近、「飯塚着物ガール」なんていうグループ作って、女子3人で、着物談議に花を咲かせたり、古着屋さんに入り浸ったりして楽しんでいます。今日は、一緒に着付けの練習をして、その後ランチと散策を楽しんだのだけれど、行く先々、「呼ばれた」だとか…

【笹の葉の香り】

あちこちで興味のあることがあってる割に、体は一つなもんだから、頭の中でいろいろ段取りしながら進めております。たくらみごとがあちこと同時進行で動き始め、あれこれ思案したり画策したりしているのだけれど、これがまた面白くて、我ながら楽しみながら…

【めぐっていく喜び】

先日捕まってしまった鹿ちゃん。 忙しい中、旦那さんが時間調整して捌いてくれました。私としては、「命をいただく」形にしてもらったので、ほっと一安心。できるだけ無駄のないようにきれいに捌く技術を習得した旦那さん。お肉を希望する人に、希望する部位…

【おみそが熟成するように】

夏に企画して、なんとか開催にこぎつけた味噌づくりの講座。 mosgreen3111.hatenablog.com 今日、3回目が無事に終了しました。前回みそ玉作りをしたときに、「センターの調理室に集まれなくても、何らかの方法で必ず実施します!!」と宣言したので、万が一…

【次男が与えてくれる感動】

今日は、次男の吹奏楽フェスティバルでした。 朝、学校で音合わせをした後、会場まで送り届けました。 緊張しているみたい。不安な気持ち、よくわかる。初めてのことに、とても神経質。スイミングの大会でも、緊張で泳げなくなったり、棄権したりしてしまっ…

【人と人が繋がるよろこび】

飯塚にある立岩交流センターさんが、先日、落水洋介さんを招いて、子どもたちに講演会を開催したのだけれど、講演会が終わるころ、私も立岩交流センターに駆けつけて、久しぶりにおっちーの笑顔に会うことができました。 mosgreen3111.hatenablog.com 落水氏…

【感謝のブログ】

みなさん、昨日のブログにたくさんのあたたかいコメント、ありがとうございました。昨日はですね、お布団の中でしくしくと泣きました。泣こうと思ったわけではないのですが、あの時の状況が何度も繰り返し頭の中に流れてきて、勝手に涙があふれ出て、そして…

【想いがつながる喜び】

ちょうど1年前、大きなイベントとして、「落水洋介氏チャリティ講演会」を企画していました。100万人に一人という難病「PLS」に罹患しながら、「難病がくれた宝物」という演題で、全国を講演してまわっている方です。コロナで開催が危ぶまれる中、なんとかた…

【mamalink塾OG会は世界を救う!?】

仕事とは別に、ライフワークの一部として「mamalink塾」というものに参加しているのだけれど、この「mamalink塾」の説明がなかなか難しいです(笑)九州大学大学院農学研究員助教の佐藤剛史先生(通称ゴーシ先生)に、未来を切り拓きたいママたちがコンサル…

【着物が似合う空間で一日を過ごす】

今日はおうちのねっこさんのイベント当日。お寺でお茶を点てて飲んでもらいました。 mosgreen3111.hatenablog.com 朝から準備してお寺に到着したら、肝心のお抹茶を忘れるという大失態。急いで来た道を引き返して、冷蔵庫に大事に保管していたお抹茶をもって…