農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

~仕事のこと、農作業のこと、家のこと、子どものこと、 何気ない出来事 ~

【妥協点ではなく 着地点】

センターの私のお仕事が、緊急事態宣言延長のため、動いていません。
動こうと思えば動けるのかもしれないけれど、なぜか、動く気になれない。頭も働かないし、楽しいことも思い浮かばない。
去年の今頃は、「コロナでもできることを!!」って、いろいろ挑戦していたけれど、今は力を蓄える時なのかもしれないな。そんな風に言い訳しています。

力を蓄える・・・・
どんな力を蓄えられるだろう・・・どんな力があるのだろう・・・
そんなことを考えているうちに、
自分にできることってなんだろう・・・自分の強みってなんだろう・・・
とか、いろいろ考えちゃう。
だいたい、こういうことを考え出すと、思考がマイナスになっていく。
ここのところの体の変化だとか、気になる症状とかそういうものも影響して、自分にとっての「妥協点」なるものと折り合いをつけていかなければならないのかなぁ・・・なんて弱気になったりもする。
それで、考えていても仕方ないから、体を動かしたくなって、センターのバタバタ引っ越し劇で片付いていなかったところを、ごそごそ片づけてみたりしている。


そんなちょっといじけてたところに、私の尊敬する「あこがれの君」が偶然センターにやってきて、ちょこっとお話しするタイミングを得る。
偶然なのか、必然なのか、わかっているのか、わかっていないのか、なんとも不思議なタイミングでの登場に、ワクワクが勝手に増すのです。

「あこがれの君」は、若いころから、体の中の病とずっと付き合ってきている。
それがあるから、そして、年齢を重ねてきたから、やっぱりしんどいことも多くなってきている。でも、やれることをやる、できることをする、それだけだよって。
そして、それは「妥協点」ではなく、「着地点」なのだと。

「妥協点」と「着地点」
この響きの大きな違いはいったいなんだろう!!
自分が立っている同じ地点なのに、心の持ちようでその「点」は変わる。
どうせ立つなら、未来に前向きな方がいいにきまってる。そうありたいものだ。

「あこがれの君」の話に、途中から元気をもらい、ケラケラと笑う私を見て、
「笑っていなさい。そのあなたの『笑い』が大事なんだよ」とあたたかいまなざしと励ましをいただいたのでした。

毎日の生活の中で、揺らぐことがたくさん。
でも、揺らぐこと、その揺らぎの中で考えること、そして掴もうとすること、そのことが、「私」というものを形作っていき、厚みを増していくのだと思う。そう信じたい。
揺らぎっぱなしの私を、前後左右に受け止めてくれる人がいつもそばにいてくれる。
本当に、私は幸せだなと思うのです。
人に導かれて、受け止めてもらいながら、着地点目指して大きく踏み出せるのです。




【苗箱の中身】

種まきのこと。

種まきの前日までに、苗箱を並べる準備をします。
家の敷地内の「坪」って呼んでいるところに、苗箱がまっすぐ並ぶように準備します。

f:id:mosgreen3111:20210607120345j:plain

ここに苗箱を並べるのですが、直置きせずに、板を並べて下に空間を作りながら並べていきます。


f:id:mosgreen3111:20210607120638j:plain

今年の種もみ。
ふっくらはと胸になったかな?
籾の先に、ちょっぴりひげみたいなのが出てきています。
これが出すぎるとよくないけれど、出ていないのもよくない。
今年はなかなかいい感じ。

f:id:mosgreen3111:20210607125732j:plain
苗箱にマットを敷いて、水と薬でしっかりマットを浸し、種を播いていきます。
苗箱の端をレールに見立てて、ゴロゴロと機械を走らせます。
機械から均等に種が散らばるようになっています。

写真がないのでイメージしにくいかな。

種まき機 ひばりの値段と価格推移は?|7件の売買情報を集計した種まき機 ひばりの価格や価値の推移データを公開

※画像はヤフオクさんから拝借です。


種を播いたら、次に、土をかぶせます。
これは2往復するくらいがちょうどいい。

苗箱を「坪」に並べて、「太陽シート」というカバーで保温します。
この「太陽シート」、めちゃくちゃ眩しい。
そして、雨が降ったりするとシートの上に水たまりができたりしてそれが重みになり、種が発芽できなくなったりするので、雨が降りそうになると「寒冷紗」なるものに張り替えないといけません。この作業がなかなか地味に大変。

f:id:mosgreen3111:20210607134106j:plain

これが寒冷紗をかけているところ。
雨が上がって、お天気になるとまた「太陽シート」に衣替え。

「太陽シート」は、保温、保湿効果抜群で、種もみの成長をぐんぐん促します。

f:id:mosgreen3111:20210607134444j:plain
最初はこんなにぺっしんこだった太陽シートも、

f:id:mosgreen3111:20210607134538j:plain
苗の成長に伴い、もこもこ盛り上がってきます。

f:id:mosgreen3111:20210607134655j:plain

f:id:mosgreen3111:20210606225657j:plain

今年はちょっと細身。
これから残りの5日ほどでたくましくなってほしいです。

 















【来週は田植え。その前に・・・】

今日は地元生産組合の田植え前一斉溝掃除。
用水路にたまった泥やらゴミやらを上げていき、それを2トントラックに積んでいくという作業。
20人くらいが集まって、だいたい4グループぐらいに分かれ、地域内の下流から始まり、少しずつ合流していく。途中決まったところで休憩。そこからまた2グループに分かれ、最後にまた合流。
農業用の貯水ダムからそれぞれの田んぼに流れていく用水路に沿って、草刈り機で草を刈っていく人、草刈り機が刈り落した水路の際の草を鎌で切り落としていく人、スコップで草や砂利やごみをすくい上げていく人、草や砂利をトラックに積む人、ゴミを分別しながら拾っていく人。
作業の流れを見ながら、その時自分がどの役割を担ったらいいのかを考えながら作業する。そして、最後に近づくにつれ、若手が踏ん張る。
暑くて疲れがピークに達したころの2トントラックへの土砂の積み上げは正直しんどい。今年は、私もきつかった。というか、おなかが空いて力が出なかった(笑)
アンパンマンのセリフを思い出したよ。
「顔が汚れて、力がでない・・・」
私の場合、
「おなかが空いて、力が出ない・・・」
最後の最後まで頑張りました。

水曜日に堤の栓抜きがあります。
地元の田んぼにいよいよ水が入ります。
来週は我が家も田植えです。

f:id:mosgreen3111:20210606225657j:plain

今日の苗。
今年の苗は、ちょっと頼りなさげ、かな。